@のれん-c8m

箱のエフェクトが長すぎて宝2個中1個がタマでもう1個が箱だった時とか黒石連打して崩してるw
豪華なやつは例外

@hayaku_kaettarou

正直カンナギは人が集まりやすい&回数増えるだけで欠片自体は出にくい気がする
クロガネで降りると結構出やすい

@でめみ

分かりやすく説明ありがとうございます。頑張ります。

@user-uc5gz1cq8d

サーチ音好きだから連打しちゃうのわかる〜〜〜

@Kohalu1212

個人的にナギサシティから降りた所が一番回りやすいと思ってます
あの地形は回りやすい

@クレール-l7l

個人的にクロガネゲートのコトブキ側の地下にあるグネグネ曲がった一本道を往復するのがディグダ集め最効率だと思ってます。上下に空洞があってディグダのリポップも早い。
体感ソロの方がフィーバー長い気がする。

@たい-n2n

倒しちゃった時の絶望感ヤバかった…
また地下行きだぁぁぁぁって

@reki5v

石像がまじでいらねえ…

@小粒納豆

レジアイスめっちゃ捕まえにくい気がする

@ハム吉-v3w

交換しすぎた石板ってどうしょうもないですかね…?

@ふみふみ-n6t9v

ハンマーとトンカチは一緒だと思うのでハンマーとピッケルだと思いますって細かいこと言うときますね

@takashonBO

フィーバータイムは豪華な箱が出る確率上がるだけで謎のかけらの出現率は関係ないですよ

@宮田くん推し

なぞのかけらSは8個ゲットしました!なぞのかけらLは一個です!沢山集めます!

@user-fv2hp9tq7u

でかいやつ一つと小さいやつ二つ一気に出たw

@クッキー大魔王

謎のかけらSとL同時に出た❗あとその後すぐLもう一個出た‼️

@たた-e9p

潜って一発目からLでてびびった

@arawashi2895

2個出ることあるんだ

@rise7046

このアシスト邪魔なんだよなぁ〜

ちなみにフィーバータイムは色違い石像の確率が高くて色違いポケモンが出る確率も上がっているんだよなw

@ネク-z9d

フィーバータイムってなぞの欠片関係ないのに石像確定で出ちゃうから効率悪くね?

@gohannsatou

レジ系最初レジアイス出てきましたよ